世界遺産|知床五湖(一〜二湖)|三〜五湖|オロンコ岩|オシンコシンの滝|網走観光ホテル|和食膳 | ||
![]() |
||
![]() 早速、荷物を持ってチェックイン。 ![]() |
||
![]() 落ち着いた雰囲気の和室だ。 客室の窓からは、網走湖(右下)を望むことができます。 ![]() その美しい景色に酔いしれ、知床五湖トレッキングとオロンコ岩登山でクタクタになった男性人は、お部屋でしばしの休憩。 |
||
![]() 「それじゃぁ〜お先に行ってきますぅ〜」と、浴場へと消えて行く二人(右下写真)。 ![]() 女性人は、眺めの良い5階の大浴場の利用時間内に入ろうと言う魂胆らしい。 こうしちゃ居られない! 男性人も浴衣に着換えて温泉で疲れた体を癒すことに。 |
||
![]() |
||
![]() ![]() 早速露天風呂を覗いてみよう。 建物3階にあるとは思えない庭園造りの露天風呂。 5階も同じ造りだが、目の前を遮る木々がない為、はっきりと網走湖を望むことができる。 |
||
![]() 大きな窓ガラスがある広々とした浴場からは、もちろん網走湖を望むことができる。 ちなみに大きな浴槽が ![]() 浴場入口右手にはサウナ(右写真)も設置されている。 |
||
![]() これは、温泉法で義務付けられたことにちゃんと従っている証明だ。 泉質は、ナトリウム・カルシウム塩化物泉で、神経痛や筋肉痛、性皮膚病、疲労回復に効果がある。 深夜12時に男女3階と5階の浴場が入れ替わります。 |
||
![]() |
||
![]() 冬期間には、実際に火が灯されるという。 そのラウンジの一角には、石井美千子人形展という昭和の子供
ちょっと覗いてみると結構面白い。 |
||
![]() ![]() 意外と網走って絵になる街だと、キャラバン隊は感動する。 |
||
さあ!お腹も減ってきたところ。 次のページでは、今回予約した和室プランの夕食「和食膳」をご紹介します。 |
||
世界遺産|知床五湖(一〜二湖)|三〜五湖|オロンコ岩|オシンコシンの滝|網走観光ホテル|和食膳 | ||
Copyright © 2005-2009 N43net Co.,Ltd. All Rights Reserved. |