トップページ|1ページ目|次のページへ | |
■ホンダレンタリース北海道 本店紹介 | |
![]() ![]() ガソリン価格の高騰ともあって、何とか節約できないか?と思い、ハイブリッドカーをチョイス。 女性でも安心してドライブできるよう、4ドアセダンのシビックを借りる事になりました。 |
|
■ハイブリッドCIVIC紹介 | |
![]() ![]() 何と、ピッカピッカの新車! リアに貼られた『HYBRID』と書かれたブルーのエンブレム(右写真)。 これがハイブリッドの証明。 ボンネットを開けて気になるエンジンも見てみましょう。 |
|
![]() これは、ガソリンエンジンを電気モーターで補助するIMAのシステムを搭載していることを意味する。 ![]() 簡単に説明すると、信号待ちの停車時はエンジンが一時停止したり、一定の速度で走行すると、エンジンの代わりに電気モーターが駆動するなど、とにかく無駄なガソリン消費を抑えるという画期的なシステムなのです。 もっと詳しく知りたい方は、ホンダのオフィシャルサイトを参考にしてみて下さい。 |
|
![]() ![]() 札幌から小樽までの間、札樽自動車道(高速道路)を利用して、一路余市町を経て積丹岬まで行くルートをナビしてもらうことにしました。 これで快適なドライブができると、女性取材スタッフも大喜び! と、ここでワンポイントアドバイス。 給油口がどちら側にあるのか、また、給油口を開くにはどうしたらいいのか、スタートする前に確認しておくと大変便利。 ガソリンスタンドであたふたする心配がありませんよ。 ![]() 尚、今回のニセコ&積丹レンタカーの旅では、走行距離400Km以上を予定しています。 札幌〜小樽〜余市〜積丹〜岩内〜ニセコへとルートを取り、ニセコでのアクティビティーを楽しむため、ホテルニセコスコットさんに2泊してニセコエリアでの移動もあり、帰路はニセコ〜倶知安〜喜茂別〜中山峠〜札幌と、峠超えもあります。 さて、どんな走りを見せるのか?楽しみです。 |
|
■ECOドライブ スタート! | |
![]() ![]() 50リッター満タンで帰って来れれば良しと言ったところでしょうか? 果たしてこのシビックハイブリッドはどれくらい走るのでしょう? これも最後のお楽しみという事で、最後のページまでお付き合い下さい。 |
|
トップページ|1ページ目|次のページへ |
Copyright © 2008-2010 N43net Co., Ltd. All Rights Reserved. | ![]() |
![]() |
![]() |